男性声優ブログ Headline [2024-10-03]
午前中にスマホの件で連絡が来て、受け取りに。データ移行したいけど、いかんせん先代が「3分に一回再起動を繰り返す」ため困難で、結局iCloudからのダウンロードに頼るはめに。めでたく、半日かけて iPhone12miniからiPhone12miniに機種変できまし...
今日は一日降ったり止んだりを繰り返していました。 それはそれとして、お渡し会の進行表が届きました。 若林豪さんのMCで、ご応募の際に皆様から頂いた質問にお答えする形で進行する予定です。続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
大理石!!??さて。この、ガラスで磨かれたような、表面のクローズアップ画像。ん?石?…天然石♪大理石とか?なーんていう種類の石か、分かるかなぁ??パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)✧画像検索してみたら…【表面には不規則な縦のストリークやライン。いくつかの緑と茶色の色合いで、自然の鉱物の脈や水彩画のように見えます。背景色は淡い青またはオフホワイトで、自然な色合いのコントラストを引き立てています。全体的に、自然の要素と芸術的な要素が融合した、視覚的に印象的な効果を与えています】だよね!?だよね?♪̊̈♪̆̈ウンウンちょっとウキウキしちゃったんだよねぇ♪一見すると、すっごく素敵なマーブル模様の、石の壁か何かに見えるでしょ?青緑とグレーの色が絶妙に混ざり合っていて、縦や斜めに走る筋がまるで自然が描いたアート。ほんと、これだけ見たら石に見えちゃう!でもね、実はこれ、駅の壁なんです!しかも、雨漏りを防ぐためにかけたビニールカバーの中に、苔が育っちゃったみたいなんだよねぇʬʬʬ最初にこの模様を見たとき、心が躍ったさ♪でも、きっと事実を知ったら「げぇ、苔ぇ?」って、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
2024年10月になりました。私がALS(筋萎縮性側索硬化症)に罹患していると公表して5年が経過したことになります。そして気管切開の手術をして間もなく2年になります。 気管切開をしたおかげで2年長く生きることができました。対症療法としてすごいことだと思います。何度も書いてきましたが気管切開の手術をしなければ3年で天に召されていました。 ALSに罹患した時は、あとどれくらい生きることができるのか? って考えていました。病状の進行の早さからすると5年も生きていてすごいと思います。家族と介護に携わってくださった皆さんに感謝です♡ ただ、この1年は悲しいこともありました。TARAKOさんをはじ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
夕方に歯医者。歯間を削った、ということはもっと歯を動かそうというのか。遊び人みたいな先生に「1日20時間以上はマウスピース着けてます?」と聞かれYESと答える。 そこから、野町祐太と密会。鈴木区公演の精算だ。マイナス14万円。過去最...