男性声優ブログ Headline [2023-01-08]
いちふじ…にたか…さん…初夢。そう言えば…なんも、覚えてないぞ!?(灬ºωº灬)?しっかり眠れてる、と思えば良いことだけど。(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン。.*・.東京は、乾燥すごいです。晴れてて気持ちいいし。いつまで、この場所で、こうして見えるか分からない、大好きな富士山も、いろんな姿で見せてくれます✧˖°⌖素晴らしいですわぁ…。。。(*˘︶˘*).。.:*今日もね。その堂々とした姿で、そこにいてくれて、ほんと!ありがとう!!!…って思います♪♪₍₍ ٩(๑˃ꇴ˂๑)و✧*。‧˚₊*̥昨続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
朗読劇「はじめての」初日が、無事に終わりました。ご覧いただいた皆様、本当に本当にありがとうございました。心を使い果たした………ふぅ。明日も頑張るぞっそして……、TVアニメ「虚構推理 Season2」が、ついに、ついに、本日から始まります!是非とも、ご覧くださいませ!
今日は起きてすぐに富士山が見えているかを確認。 ボーッとした頭のせいか・・・と思ったら富士山そのものが霞んでしたのでした。 ホッ。その後部屋の片付けを始めました。 ギアを第2段階に入れたのです。 箱を用意して、親戚に送るものなどを選別しました。 また、いろいろお手伝い続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
トラボ〜!スタッフからのお知らせです。 まだまだお正月気分から覚めたくな〜〜い!! そんなトラメカリスナーに贈る"新春恒例企画"今週は 新春トラメカ句会 をドドド〜〜ン!!とお届けいたしま〜〜す!!年々腕を上げるリスナーさんの新春の一句に思わず「なるほど」そして「爆笑」 これぞ新年なトラメカをどうぞお楽しみくださ〜〜い!! もちろん直純さんの一句も・・・いやいや二句も・・・いやいや(笑) スタッフもここで一句! トラメカに春を呼ぶのはリスナーさんやっぱり今年もリスナーさんあってのトラメカ!! というわけで 今週も一緒に聴いトラボ〜〜!!-----------------------------------------------------------------------------------------<最新版>【YouTube動画】高橋直純のトラ×ブルメーカー#981 動画はコチラからも視聴できます。 ↓https://youtu.be/WJYeYGK2WSk-----------------------------------------------------------------------------------------【YouTube動画】高橋直純のトラ×ブルメーカー#980_東海ラジオ、東北放送“年明け超スペシャル” 動画はコチラからも視聴できます。 ↓https://youtu.be/aF2PS5-9iL8 -----------------------------------------------------------------------------------------【YouTube動画】高橋直純のトラ×ブルメーカー#980_ぎふチャン“年末超スペシャル” 動画はコチラからも視聴できます。 ↓https://youtu.be/RZNmPEMoByE ---------------------------------------------------------------------------------------------------------【高橋直純のトラブルメーカーHP】http://www.realize-records.com/artists/naozumi/troublemaker/index.html 【高橋直純オフィシャルウェブサイト】http://naozumi.tv/ 〔お便りの宛先〕【東海ラジオ】「torameka@tokairadio.co.jp」【ぎふチャン】「torameka@zf-web.com」【東北放送】「torameka@1260.jp」 『高橋直純のトラブルメーカー』それぞれの係まで〔メールアドレス〕 ※メールでのお便りは、件名にコーナー名をご記載の上送信いただきますよう、お願いいたします。 ツイッターでもメッセージを募集しています。高橋直純のトラブルメーカーアカウントをフォローして #torameka とジュージューJUICYSのお題のいずれかのハッシュタグ ...
この投稿をInstagramで見る 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
この投稿をInstagramで見る 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日は、中尾隆聖さんのお宅で恒例の新年会でした。 ボクは最後まで残り、中尾さんとお喋りをしていて、気がつけばこんな時間になっていました。 彼とは50年近いお付き合い。 この新年会に集まる皆さんとも長いお付き合い・・・なので大いに話が弾みました。 楽しい時間を過ごしてきました。 さあ、早く休んで明日に備えましょう。 では、本日も閉店します。 追伸 彼のところの犬「デレ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
たべたよ!!!縁起物だからね!正直子供の頃から得意なものではなかったのですが!大人になるにつれて少量でもいいから食べとかないと精神で食べるようになった気がします!お粥自体普段から食べるわけでもないので!なかなか新鮮ですよね!コメントありがとう!リンドール...