男性声優ブログ Headline [2022-02-10]
昨日の、続き!ギターのような、鳴り物を担いだ草臥さんが、コチラです♪どう?なかなか、カッチョいいでしょ?(自分で言う)リーゼントちょんまげもいいでしょ?(笑)ちなみに、今回の舞台で、宮野さん演じる草臥さんは、いっぱい歌います♪お楽しみに!!
この言葉、、、俺、あーんまりピンと来なくて。ꉂꉂ(๑˃∀˂๑)wwwきっと。見てなかったんだよねぇ〜。なんか色々あって、大変な頃…だったという記憶が…。(๑˙ധ˙๑)?なんとなくは知ってるよ!?(๑\' \')๑, ,)⁾⁾ウンあだ、、、、さん、でしたよね?( ,,-`_´-)੭ੇ৸੭ੇ৸いや。元のとは違うんだよ。そもそもねパロだし♪この言葉がね。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) ケラケラ…なーんか。雪とか降ってて。デリバリー頼むのも、申し訳ないしぃ〜。寒いし。ちょーっと寂しかったし。ꉂꉂ(๑˃∀˂๑)wwwこの言葉が、妙に刺さりましてぇ、、、。。。実は。コレは、もう少し全国CDショップにて、発売になる『jive and juke』の、完成!って日に、植木さんと2人のみで、ご飯、超小規模打ち上げ、…って時の画像♪12月頭、少し落ち着いてたんだよなぁ。。。なので。ちょっとだけ。やっぱ、やーっとこ完成した、アルバムだったからさー。みんな忙しくて。ご飯も食べてる暇もなかったけど。でも。ちょーっとでも。なんか「終わったぁー!!」♪₍₍ ٩(๑˃ꇴ˂๑)و✧*。‧˚₊*̥…って続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
3月6日(日)に開催の、帝王森川ぷりぷり株式会社朗読オンラインイベントのゲストに、寺島拓篤(秘書見習い)葉山翔太(専属スタイリスト続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先日、教え子の七瀬彩夏と一緒でした♪皆が活躍してくれると、本当にうれしいよ。 そうそう、2月27日(日)に、アクセルゼロの入所オーディションが開催決定です。是非、一緒に私と声優をやりましょう!! 詳しくはコチラ↓↓↓アクセルゼロ~東京新宿の続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
フィギュアスケートのフリーを観ました。川越クリニックでのリハビリテーションをしっかりと終えて・・・13時10分くらいの出場予定の羽生選手をライブで見るべく、いつものお買い物のお散歩も、餃子の満州の割引餃子とローソンでの冷凍お好み焼きとアメリカンドッグだけにして帰ってまいりました(笑)鍵山選手銀メダルおめでとう・宇野選手銅メダルおめでとう・羽生選手4位、そして4回転アクセル転倒したけど認定おめでとう! 本当にいいライブを観させていただきました。良かったですね、リハビリテーション後の免疫力が上がりました。 そしてネイサンチェン選手、すごかったです、カッコ良かったです♪(^o^) しっかりと午後のリハビリも頑張りまぁ~す♪(^o^) 「絵空事計画」スクライドイベントの挨拶映像をご覧いただける事になりました。ストレイトクーガーもおりまぜてのほぼ1発録音です。今の声と比べて今も安定しているのでホッとしている部分もあります♪(^o^)【説明文】今回は・「リバコメ!!×スクライド 放映20周年記念イベント」内で流れた動画をリバコメさんからお許しを得てご覧いただきます。無断転用はしないでください。お世話になったリバコメさん情報です。・リバコメ!!公式サイト http://revacomme.com/・リバコメ!!公式Twitter https:...www.youtube.com今の声を聞いてください♪(^o^)
先日の「声優わちゃわちゃ」に、期待の新人として金城大和くんが登場♪まじでぇー!!って・・・(笑)。まあ、以前から知ってますよ(笑)。 キョウリュウジャー終わってから、吹き替えでも一緒に仕事してますからね(笑)続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日は、「トリプルイー探偵社」の収録でした。 雪の降る中スタジオ入り後、いつものように岩居由希子さんとバトンタッチ。収録は今回も楽しく終了しました。 その後、雪も思ったほど降らず、現在は雨に変わっています。 このまま明日を迎えたいですね。 先ほどからホビパのコ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
好きな回を放送し続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
大大大好きな賢雄さん♪♪「声優わちゃわちゃ」裏話だけど、このメンバーが揃うなら出るよと、おっしゃったとか・・・おっしゃってない続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
感謝生配信と選曲ーーーー!!!!難しいーーーー!今回もみんなにコミュニティのアンケートできめるとはおもいまーーす!アンケートに出すのを何にするかだよねーー!正直できれば表現でなんとかなるやつがいいなーとはおもいます!歌唱力でどうにかする系統の曲はちょっと...