男性声優ブログ Headline [2020-06-08]
本日は番組収録のリハーサルで久々に外出しました…リモートというお話もあったのですが、自ら望んで密を避けて、出演者の皆さんと演出の皆さんたちとお会いすることにしました…一人一人の空間は二メートルも開いているけれど…リハーサルで交わされる言葉は熱く交わっているのです♪(^o^)そこにちゃんと人がいることの素晴らしさを再確認させていただきました…もちろんリモートでの作業も大切です、これからはそういうことを工夫していって…新しい日常生活になっていくのだと思います♪常に刺激を受けて、そのときの判断で前に進んでいくのが「冒険」です♪冒険の旅はまだまだ進化しながら進んでいくのでした…この方式で出来る番組が楽しいものになって皆さんにお届けできればと思います♪応援よろしくお願いします♪(^o^)
母が贈ってくれた「北海道のアスパラ」堅続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
朝まで仕事してると…。ふと。……気配……なにかの気配…。後ろを見ると、『あ…こんばんわ~♪』の、ちょろが。。。。“こんちょろ”が♪(笑)静かな足音でも、ちょろが来ると、なんか分かるこ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日も午後のひととき、散歩を兼ねて紫陽花の写真を撮りに雑司が谷に行ってきました。 目指したのは法明寺と玄静院。 昨日ロケハンは済んでいたので撮影は短時間で終了しました。これはザクロの花。玄静院の紫陽花。こ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
この投稿をInstagramで見る WEBラジオ「#地球規模で話そうか」本日19時に更新予定です☆で、自分はこれから現場に行くのですが続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日、6月8日は、マモこと、宮野真守さんの誕生日です!!そう、わたくしの事です(笑)またひとつ…歳を重ねてしまった(笑)年々、嫌だなぁ〜〜〜とも思いつつ、、、祝ってもらえるのは、とっても嬉しい☆写真は、「宮野真守のRADIO SMILE」の時の、ファンのみんなからのバー...
とても陽射しが強いですね。今日は朝から移動移動の連続。おかげさまで忙しくさせてもらってます。 久しぶりに仕事場でベイ仲間と会う(笑続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
本日までの締め切りですよぉ~♪「エリオスライジングヒーローズ」帝王お気に入りのジェイ・キッドマンです♪ヨロシクなッ♪https://twitter.com/helios続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
本選審査員 森川智之 詳しくはこちら↓https://www.oas続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
この投稿をInstagramで見る 赤いツツジ😳!仕事でも勿論身体は使いますが、やはり自ら動的に身体を使うこととは違いますね続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
気づいちゃった。1980年にドトールコーヒーショップがスタートしたんだって。記念に写続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
3ヶ月振りに「YOUボイス」のレッスンが始まりました。子供達は、学校にも行けず、ずいぶんとフラストレーションが溜まっていました。たった3ヶ月かもしれませんが、されど3ヶ月で、皆んな心や身体に大きな変化があったようです。それぞれ、3ヶ月の間に経験した「色々な感情」を引き出しにして、これから表現する時のヒントに出来ると良いですね。やっと始まった続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
お疲れ様です。今日は数日間の収録も無事クランクアップしまして少し寝るまえ時間があるのでBlogを書きます。今寝てる人は朝たぶん読むのかな?この場をお借りして、改めていつも応援してくださっているファンの皆様、関係者の皆様本当にありがとうございます。なんだか毎日がいつも充実してます。イベントなどは以前に比べ少なくなりましたが、今本当に沢山の事を感じてます。良い意味でですよ。収録や撮影や打ち合わせなどはもちろんですが。ADACHI HOUSE STUDIOで日々みんなと交流したり。ネットLIVEでみんなと離れていても盛り上がったり。AYHファッションの洋服を通して色々表現したりみんなが会えなくてもみんな日常でおしゃれを楽しんでくれたり。ADACHI HOUSE FARM(農園)のTwitterで日々野菜の成長をチェックしてくれてたり。改めて今こういう時期だからこそ、ADACHI HOUSEというものがみんなの心に存在してくれてるのが嬉しいです。ADACHI HOUSEが出来てまだ数年だけど、かなりのスピードでここまで色々な事が進んでるのもみんなの応援、あなたの応援のおかげ。最近ADACHI HOUSEをはじめた当初は不安の声などが沢山ありましたが、今続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』