男性声優ブログ Headline [2020-05-19]
日付あけて、今日発売される「SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!」Blu-ray&DVD第3巻には!どこゆびの新曲!!そしてヤスのソロ歌唱曲である、スペシャルキャラクターソング「ワールドワールドワールド」が収録されています。キーがたけぇーーーー!!気合いで出す!!!!!収録中はずっとそんな心境でした。まぁ、どこゆびは全部そんな感じなんだけど笑アニメ本編と併せて、お楽しみ下さい!そしてそして、エイプリルフールの企画で生まれた日本ボブスレー協会とのまさかの公式コラボ「滑走手段はボブスレーです」CDも、発売されています!俺たちが最速です。是非是非、手にとって見てくださいね!
ここ数日、自宅に介護の担当の方や介護用品の会社の方々に来ていただいて・・・ 自宅の色々なところにメンテナンスをしていただきました・・・ そして本日は・・・介護用品の椅子が導入されました♪ 足で蹴って移動ができる上に、電動で座面の高さが変わります♪もちろんストッパーもついていて安心して踏ん張って立ち上がることが可能な優れものです♪ 実は自宅リビングにあった椅子もほとんどこの椅子と同じようなものでした♪キャスターがついていて、座面が回転し、移動が出来たりしていたのですが・・・ちょっと立ち上がるのがきつくなることが見込まれ始めました・・・転んで大ごとになる前に・・・導入しました♪ ものすごく・・・使いやすいです♪というよりも、安全面ががっちりと確保された感じです・・・そして、安心感が半端ないです♪ 何しろ160キロまでOKなのですから♪(^o^) そして、トイレはかなりがっちりと用具で固めて、無理なく使える仕様に・・・お風呂もシャワー椅子に加えて、湯船渡しで足湯を中心にできるように・・・介護ベッドにもしっかりと慣れてきて・・・柵を使って自主トレをしたり、リハビリしたり・・・ もちろん、ストレッチタイムはバッチリと♪ 自力で色々とチャレンジしてきましたが・・・介護用品や先人たちの知恵の生活方法をドンドン取り入れることにしました♪ 声が出ることを主体とした生活の第1弾がスタートします♪ そしてSNSの情報で・・・8年前の放送でニャルビッシュが元気に暴れてくれたみたいです♪ 29年目に突入している「ニャンちゅう! 宇宙! 放送チュー!」ですが・・・収録がストップしているので、早く再開して欲しいと願っています♪ しっかりとニャンちゅうの声を維持するべくトレーニングもしていこうと思うのでした♪ 頑張りまぁ~~す♪(^o^)
なんと、この度、NHK総合「おげんさんと(ほぼ)いっしょ」の放送が、決定いたしました!お馴染みのおげんさんファミリーが、なんと、今回、初のリモート収録にチャレンジ!いったいどんな放送になるのか、乞うご期待!NHK総合「おげんさんと(ほぼ)いっしょ」は、5月25日(月)夜1...
夜中とか、お腹空いて。我慢したい時には…『歯磨きが良いよ』…って聞いたことがあって。ちょこちょこ、やってみてたけど…。なかなか…それで、腹の足しにはならない(←当たり前です!笑)。んで。気になっていた、ジェット水流の、口腔洗浄機“ジェットウォッシャー”に、手を出してみた(・∀・)♪あのね。あのねっ!あのねのねっ!o(^-^)o腹の足しにはならない!!!↑当たり前!用途違ってるし(笑)でもね♪続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
この度、ニコニコチャンネルにて集貝はなの新番組がスタート致します!にじさんじ所属バーチャルライバーの、リゼ・ヘルエスタさんとご一緒にお互いの仲を深めていくハートフルな生放送番組。その名も「集貝はなとリゼ・ヘルエスタの『皇女にタメでもいいですか!?』」...
タワレコさんのホームページからどうぞhttps:/続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
皆様、体調はいかがですか。 これだけ寒暖の差があると体調維持も大変ですね。 今、外へ出てみました。 低い雲が垂れ込めています。 ついでに少し体を動かしてきました。続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今伝えたいこと・・・。TOWER RECORD YouYubeチャンネルにて続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ホットorアイス・・・。アイスにしまし続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
おはようございます。今、退院後、初めての診察が終わりました。 まだ、声帯が赤く腫れているので、今週一杯は安静にして、来週25日からの仕事の許可が得られました。 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
おはようございます!おかげさまで元気に36歳を迎える事ができました。朝起きたら沢山の温かいメッセージ。どうもありがとうございます。ご縁をいただいた作品。僕と出会ってくれたキャラクター。共演者、スタッフさん。何より、いつも応援してくださる皆様のおかげで佐藤は続続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』