男性声優ブログ Headline [2019-10-08]

23:47
10月8日 - 神谷明オフィシャルブログ「神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!」Powered by Ameba

今日は明後日収録乃「神谷明TALK×3」(ゲスト 諏訪道彦さん)の準備をしていました。 一応道筋は出来たのですが、長年の友人なのでいろいろな脇道にそれて行きそうで楽しみです。 また、公演のため一週間後にもう一回収録があります。 こちらのゲストは深見梨加さんです。 そろそろそちらの準備にも取り掛かろうと考えています。 そのほか今日はシクラメンの植え替えをしました。 無事終了続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

23:23
あれから2ヶ月… - 高橋直純オフィシャルブログ「なおずみぶろぐ」Powered by Ameba

音霊振替公演サマリリの、バックドロップの写真。撮りに行ったのが、8月14日。あの日は、この場所は、40℃にもなる日。本当に暑すぎた日。1ヶ月半くらいたって、振替公演…。そこから2週間…。本当に涼しくなって。季節が移り変わってくのを実感♪あ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

22:56
「ゲキ×シネ」で「髑髏城の七人」 - 宮野真守

もう、みなさま、観てくれたかなぁ。「ゲキ×シネ」で「髑髏城の七人」わたくしが主演させていただいた、「劇団☆新感線 髑髏城の七人 Season月 下弦の月」が、演劇の感動を映画館で体感する「ゲキ×シネ」で、各地で上映中なのです!!東京でも、公開されましたね!!みなさま...

18:30
新しい情報です。 - 神谷明オフィシャルブログ「神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!」Powered by Ameba

ご心配いただいている、10月13日の吉祥寺アニメワンダーランド2019「神谷明ふれ愛ファミリーコンサート」の新情報です。 先ほど、主催者の方からご連絡をいただきました。 今続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

15:35
「らくおんf」イベント出演決定! - 伊東健人公式ブログ「The Show Must Go On!!」

昨日も、「らくおんf」ありがとうございました!!まずは、お肉の写真をあげます。これは500g!!!!カオスフレンズでも歌ったしね笑そしてなんと、「らくおんf」イベントへの出演も決定いたしました!!!!好きに弾いて良いし、好きに歌って良いの!??めちゃくちゃ楽しみ!!みんなで楽しく音楽しようぜ!!!来年の1月18日はあけておいてくださいね(´∀`*)

14:31
ジャジャーン!一個だけ、増税前のお買物をしたことをここに告白w!!商売道具なのでね♪さー、... - KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba / 堀江一眞ブログ

この投稿をInstagramで見る ジャジャーン!一個だけ、増税前のお買物をしたことをここに告白w!!商売道具なのでね♪さー、テストも兼ねて続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

14:12
サウンドシアター「火色の文楽」 - 井上和彦オフィシャルブログ「風まかせ」by Ameba

10月5日6日アンフィシアターで朗読劇をやりましたー。浄瑠璃、生の演奏、朗読。すごいコラボでした。■朗 読:天崎滉平 / 日笠陽子 / 熊谷健太郎 / 市川太一 / てらそままさき / 井上和彦 / 秋元羊介 / 高橋広樹 /続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

13:10
待望の・・・。 - 神谷明オフィシャルブログ「神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!」Powered by Ameba

情報をキャッチしました。 もっこり満載«デラックス吹替版»本予告が初解禁! http://cityhunter-themovie.com/news/2019/10/08/05/ ぜひご覧ください。 以下はボクのツイート続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

08:42
40周年 2 - 水島裕 オフィシャルブログ Powered by Ameba

昨夜の「ぴえろ40周年パーティー」では、たくさんの方とお会い出来ましたが、久しぶりに「森続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

00:43
10月7日 - 神谷明オフィシャルブログ「神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!」Powered by Ameba

講演会の感想のコメント、ありがとうございました。 嬉しく読ませていただきました。 昨晩は帰宅後少し休み、目が覚めてからは世界陸上を最後まで見てしまいました。 ただ、今日はその分ゆっくり起き、のんびりしていました。 天気予報を気にしていますが、台風の進路が東寄りに変わってきましたね。 また規模も今年最大になりそうです。 週末の「吉続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』