男性声優ブログ Headline [2019-03-04]

23:08
第39回オルタンシア国営放送、ご視聴ありがとうございました!プチKoG惜しかった〜(>人<... - KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba / 堀江一眞ブログ

View this post on Instagram 第39回オルタンシア国営放送、ご視聴ありがとうございました!プチKoG惜しかった〜(>人<;)!でぃでぃえさん解説回もなかなか新鮮な楽しい回でした(*^^*)♪ ついに「#オルサガ ゼロ 0章」配続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

22:53
「うたコン」 明日です!! - 宮野真守

わたくし宮野真守、明日、NHK総合「うたコン」に、出演させていただきます!!!!!!初登場させていただきます!!!!!!!!!生放送なのでございます!!!!!!!!!!!ドキドキ…だけど…めちゃくちゃ楽しみ☆今回のテーマは、「昭和VS.平成~春の名曲歌合戦~」です!!皆さま、是非、テレビ...

19:22
日曜日❗️朗読劇 - 水島裕 オフィシャルブログ powered by Ameba

3月10日、日曜日、14時〜と16時30分〜恵比寿で「キッズ声優達の朗読劇」をやります❗️キッズ声優養成所「YOUボイス」の皆んなです。7才から16才までの続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

18:54
2日続けて最&高! - 鈴木裕斗オフィシャルブログ「&★YOU」

皆さん、ぎょす☆昨日はマーブルリトルズ朗読劇でした!ありがとうございました(*^_^*)朗読はただただ楽しく、そしてキラキラしていて、壽屋の砂野さんとキャスト5人のトークはただただ笑って和やかで幸せな時間でした♪ハイライトがありすぎた(笑)挨拶ではみんな口を揃えて言っておりましたが、壽屋の皆さん、スタッフの皆さん、サクライ先生、キャスト5人…みんなで作り上げるこのイベントや作品が本当に好きで心地良くて、もっともっとこの先に繋げていきたいなぁという気持ちです♪そしてそこには温かく見守ってくださる皆さんがいてくださってこそ!お手紙やプレゼント、そしてお気持ち、会場に来てくださって楽しんでくださった方!グレイスを手に持ってくださっている方を発見できたのもほんとに嬉しかったです!ありがとうございます!!今月にはAJに濱野くんと出演させていただくことも決まりました♪そして8月にはファンミーティングと、(こちらは今のところの出演者は野上くん、濱野くんと、小林くん♪)まだまだマーブルリトルズでの展開があるのが凄く嬉しいです!これからも紳士の卵とそのフェローズ達の織りなすキュートな世界を一緒に楽しんでいきましょー♪終演後に、エルバートとグレイスと!今回も素敵な燕尾服を着させていただきました!★☆★☆★今日、遂に!映画 刀剣乱舞をようやく観に行くことができました!!!!色々ネタバレになってはいけないので、上手く書けませんが…骨喰が儚かった…(TT)でも可愛くもあって。もうね、みんな好き。。。ってなりました!本編の前もニヤニヤだったし、刀剣乱舞という作品がもっともっともっと好きになりました。7日でまた終わりを迎えてしまいますし、あと3日しかないんだけど…もう一度観たいくらい!観終わったあとは我慢できずに歌いに行っちゃいました!Blu-ray出たらすぐ買いに行こうっと♪★☆★☆★今夜のFM FUJI月曜の夜だから…。はゲストに、つばきファクトリーの小片リサさんと岸本ゆめのさんをお迎えしてお送りしま...

15:39
今日は昼現場だけでなく、夜から「オルタンシア国営放送」もありまして、ジューシー昼ごはんw2... - KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba / 堀江一眞ブログ

View this post on Instagram 今日は昼現場だけでなく、夜から「オルタンシア国営放送」もありまして、ジューシー昼ごはんw21時から生放送です、どう続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

09:49
安生洋二さんの - 水島裕 オフィシャルブログ powered by Ameba

安生洋二さんが焼いてくれた「焼き鳥」です。本当に、本当続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

00:16
場所特定のヒミツ☆ - マジP! / 間島淳司ブログ

今日は聖地巡礼の話でもしようかと思います。あ、新しく行ってきたって話じゃないですからね?どうやって聖地を特定しているのかという話です。もともと最初は僕も聖地巡礼なんてものに興味はなかったんですよ。アニメとかの方で聖地巡礼という単語は知ってましたけど、作中に出てくるとはいえ絵で描かれた場所にわざわざ出向いて観に行っても、そこにあるのは同じ風景だけど絵じゃないわけでしょ?これは今でも変わらないんですけ