男性声優ブログ Headline [2019-01-17]
View this post on Instagram 今日は母校・都立青山高校のそばで仕事でした♪なので、ついつい足が向いてしまったよw校舎こそ自分が通っていた時からは新しくなってしまったけど懐かしかった☆自分テニス部だったんだけど、後輩たち続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
猪が如く、猪が如く、ただ、ひたすらに。ただ、まっすぐに。地に足つけ、勇敢に、立ち向かう!猪突%ue8b1a8勇!
Eテレ60 みんな集まれ!キルトが紡ぐ思い出キャラクター19日の土曜日、午後4時からEテレで放送されます。語りをやらせて頂きました。キルト作家さんたちの情熱ってすごいんですよ。真弓さんも、はに丸役で出ています。Eテ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
とても、お洒落なワインを頂きました。「抹茶続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先程、今回の福岡キャンペーンが無事終了しました。スケジュールはタイトでしたが、楽しくこなすうちに、えっもう終わりという感じでした。今、福岡空港で出発待ちをしています。明日のオフを挟んで、1続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
記念LIVEのチケット予約は、いよいよ明日、1月18日からです。「水島裕 って、歌手デビュー40周年からの芸能界デビュー50周年なんだって?!」2019年7月21日(日)南青山MANDALA●1st STAGE 「歌手デビュー40周年ライブ」-音楽活動40年間の集大成ライブ-開場12:30開演13:00前売 6,500円当日6,800円(ドリンク別 )限定100名●2nd STAGE 「芸能界デビュー50周年イベント」-ゲストを迎えてトークセッション&ライブ-開場16:30開演17:0続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ビックリした❗️「昭和40年男」という雑誌に「佐田繁理さん」のインタビューが載っていたので買い求め、家で読んでいたら、「つらいよソング・ベストテン」と続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
本日放送のZIP!流行ニュースBOOMERSのコーナーでナレーションを務めさせて頂きました!梶さんからバトンを受け継ぎましたが…俺3オクターブあったっけ?笑有難いバトンです。スペシャルウィークスの今回、沢山の素敵な声優の先輩がナレーションを務めるなか、自分も参加させてい続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日は、北九州漫画アニメミュージアムでトークショーを行いました。 30分と短い時間でしたが、今回の劇場版への思いなどたっぷりお話しすることが出来たと思います。 沢山の皆様のご来場に感謝します。 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
皆さん、ぎょす☆まずは…LOST SONGのLINE LIVE観てくださってありがとうございました!月元さんが本当にロッソンのことを愛してくださっていたことが嬉しかったし、品川さんが番組の終わりの時間が近づくにつれて、どんどん作品の魅力を感じてくださっているんだろうなぁと近くで感じられたことも嬉しかったです!そして本日披露させていただいた、やませい演じるヘンリーとの掛け合いの中でのルードの台詞は二言…でもその二言でも、ルードを演じることが心の底から楽しくて!!2月11日の星歌祭で演じることができることも心底楽しみになりました!魂を込めて祭を作り上げます!是非とも沢山の方にパシフィコ横浜に足を運んでいただき、LOST SONGの世界に参加してもらえたら嬉しいです。★☆★☆★そして今日は今週の19日に行われる三島での朗読劇のリハーサルがありましたよー!三島に行けることも嬉しいですし、やっぱり生の掛け合いって最高に楽しい。自分は役者になる為に生まれてきた人間なんだろうとなんだか急に思っちゃったりなんかして。。。(笑)代永さんと濱と、皆さんに熱を感じていただける朗読劇を作ることができるよう、頑張ります!三島で会えるの楽しみだよー(*^_^*)★☆★☆★アール!嬉しいね!!ほんとに嬉しい!!結果も大事かもしれない。けど沢山の方に届けられているのかな?と実感できることが何より嬉しい!長く愛していただけたら嬉しいです。
そーいや昨年の話なんですが。所用で埼玉の方に遠出をする用事ができまして。仕事でもプライベートでも遠く…特に神奈川、埼玉、群馬、栃木、茨城あたりに向かう場合は家で調べ物をしてから行くように心がけてまして。何を調べるかって?お土産?ノンノン。美味しいお店?ノンノン。関東近郊で僕がわざわざ調べるなんて決まってるじゃないですか聖地巡礼ですよー!!w都内にもなくはないんですけどやっぱ少し離れると印象的な場所