男性声優ブログ Headline [2019-01-01]

23:57
2019.1.1. - 宮田幸季オフィシャルブログ「宮田幸季の自分らしく・・・一生懸命!」Powered by Ameba

続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

21:19
HAPPY NEW YEAR 2019 - 諏訪部順一オフィシャルブログ「ゼンラオジサン」by Ameba

新年明けましておめでとうございます!2019年がはじまりました。果たしてどんな年になるのか?未来のことはわかりませんが、出来ることならイイ感じがいいなぁ。自分にとっても、貴方にとっても。続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

18:16
お正月、良い意味ですることがなくて遊んでばかりですwよく皆様が夏目のグッズで遊んでいるので... - KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba / 堀江一眞ブログ

View this post on Instagram お正月、良い意味ですることがなくて遊んでばかりですwよく皆様が夏目のグッズで遊んでいるので僕も真似してみましたw劇場版ではこの組み合わせで活躍するのでツーショットでwwこういうゆとりの続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

18:07
夏目友人帳で仲良くお正月、作ってみたよ(๑˃̵□˂̵)♪#正月#鏡餅 #夏目友人帳... - KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba / 堀江一眞ブログ

View this post on Instagram 夏目友人帳で仲良くお正月、作ってみたよ(๑˃̵□˂̵)♪ #正月 #鏡餅#夏目友人帳 #続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

16:05
あけましておめでとう2019 - チョー オフィシャルブログ「きのう チョー あした」Powered by Ameba

新年あけましておめでとうございます。チョー友の皆様、本年もよろしくお願い致します。皆様にとって、亥~~~~~~い年でありますように昨晩、NHK紅白歌合戦、応援ありがとうございました長年の夢が叶いました。あっという間で、でも、終わってみたらぐったりきました。紅白パワーってすごいですね今朝放送された、たんけんぼくのまちのチョーさんが出演した、Eテレ60、Eうた♪ココロの大冒険1月3日、再放送あります。詳細は、番組ホームページでご確認ください。クリープハイプさんの歌う、たんけんぼくのまち良かったなあ~クリープハイプさんがカバーすると、チョーかっこよく心に沁みてきます。生で聞きたいなあ~クリープハイ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

15:46
2019年。 - 鈴木ちゃんのほふく前進!EX / 鈴木智晴ブログ

旧年は大変お世話になりました。多くの方に助けられ、見守られ、気にしていただけ、なんとか年を越すことができました。1997年に東京へ出てきたので、かれこれもう22年ですか。当時はSNSなんてものはなく、新年なんてものは、と...

14:32
改めてましてあけましておめでとう〜!こんな写真も撮りましたwさー、ランニングがてら神社にお... - KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba / 堀江一眞ブログ

View this post on Instagram 改めてましてあけましておめでとう〜!こんな写真も撮りましたwさー、ランニングがてら神社にお参り続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

00:35
明けましておめでとうございます❗️ - 水島裕 オフィシャルブログ powered by Ameba

明けましておめでとうございます。新年になりました。暦は、僕らの味方です。昨年、辛かった事や苦しかった事も「リスタート」出続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

00:12
明けましておめでとうございます!いつも応援本当にありがとう!!今年もどうぞよろしく... - KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」by Ameba / 堀江一眞ブログ

View this post on Instagram 明けましておめでとうございます! いつも応援本当にありがとう!! 今年もどうぞよろしく(^_^)v!! そしてみんなにとって新続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

00:00
2019・Round1!! - マジP! / 間島淳司ブログ

明けましたね…年が。つまり平成の終わりへのカウントダウンが始まったわけですが…別に終わりが近づくからといって悲しいことではないんですよねー、ついいろいろ考えちゃうけどwさてそんな年越しの瞬間はといえば。今年は特に誰からの誘いもなかったので一人で『笑ってはいけない』を見ておりました。てか2年連続一人で過ごす年越しですってよ奥さん。どこ行っちゃったのかしら数年前までのアクティブさと人望はwまぁ帰省されて