女性声優ブログ Headline [2020-09-16]
ガンダムアルバムと近況報告で森口博子ちゃんからコメントありました〜。後半は今流行りのasmrに引っかかってふわりから[あさいわい]かけてます。是非ヘッドフォンかイヤホンでお楽しみ下さい。
やー・・・今日は。めちゃくちゃツイてない1日でしたぁぁぁぁぁ(ノ_<。) や、始まりはそんなことなかったんデスよ。イイコトもあったんですよ。ちょっと朝イチから頑張ってたんだけどね。電車の乗り換えがうまくいったー!とか、そんな小さなことから。久しぶりに会いたいなーって思ってた方に会えたりとかもして。 でもね、それでね、浮かれて調子に乗っちゃったんだろうね・・・。ひとつ、ひとつ、うまくいかなくて。あああ!って思ったら。なんかいろんなことが、だかだかだかー!!っと、起きていって。 ・・・っていっ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
わんばんこ。本当に一気に涼しくなった気がします。冷房かけなくても寝られます。今日はジムに行きました。皆さん、偉いねぇとおっしゃるのですが、筋力UPなんてとんでもない❗️体力維持?のためというか、まぁ、とうに維持は出来ていないのだけど…。1人では何もやらないズボラちゃんなので、仕方なく行ってるんです。ザキヤマくんのお嬢ちゃんが、うんていが出来るようになったと可愛い動画が送られてきました。いいなぁ「出来るようになる」って。ブラザー豪続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
皆様こんばんは!いよいよ!明日!高垣彩陽アーティストデビュー記念10周年Tシャツの締め切りです!!申し込みの締め切りは、明日!!2020年9月17日(木)23:30までとなっております!!!この機会を逃すともう手に入らないので、ぜひゲットしてお側においてもらえたら嬉しいです!ちなみに私は自分用にSサイズとLサイズを購入!ふつうに着るのと、ダンスやトレ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
クーラーつけなくてもよくなってきました昨日・今日だけかな????ふぇー心地良い。クーラーの温度設定むずいから嬉しいです。私は基本28か27℃で設定よてかおうちでプリキュアの練習していたんだが汗だくになっちゃったあ~あ、これは家じゃありません。前にプリキュアリハした時のスタジオでの写真です。今日の写真はとくにないから過去写真を使いました。家ではあ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
こんにちは!昨日ソロデビュー10周年を迎えました!!こんな素敵な日が迎えられるとは、夢のようです。まずは皆さまいつも支えてくださりありがとうございます☆そんな素晴らしいタイミングなので、少しだけ語りますね。笑この10年の中で、そしてその前からも私の音楽が途切れたことはなく、さらに今は音楽がもっと好きだと思います。私自身この業界に入ったきっかけは、紛れもなく音楽でした。モーニング娘。さんに憧れ、ひたすら真似をして、BoAさんが好きになって、ボイトレに通うのと同じくらいのタイミングくらいに父のお友達がくれた美菜子にオススメする洋楽ベスト、100曲越えのおかげで私の音楽の世界は一気に広がりました。全てはそこから始まっていて、イギリスに来ても日本と変わらず続けているレッスンはボイトレだけです☆(ドキュメンタリーをご覧いただけた方はわかるかな?と思いますが、そのままオンラインでもやっていただいております。)この10年の中、歌うのが怖かった時期も勿論あります。歌うことが作品作りではなく、ただ消費してしまっているなぁ〜と感じたことや、ステージに立つ前のネガティブ思考、イメージに近づけないこと、などなど。色々な思いがありましたが、不思議ですがそんな状態でも歌うことをやめたいと思ったことはありません。笑私はおばあちゃんになっても歌い続けるものだと思っていて、そんな音楽は、人生だと思ってます。と書きながら少し恥ずかしくなって笑えてきました。笑でも本当に、音楽、そして最近だとダンスは、その人の生き様を表しているから好きなんだと思いました。しっかり私も自分の人生を音楽で刻めるようになりたいと思います。最近は、英語の歌で英語の発音やリズムを勉強をするのが一番好きなので、Justin Bieberを歌ってます(^^)この10年の中で感謝したいことは本当に沢山あって、まず私に音楽のチャンスをくださった皆さまに感謝。それを寿ロック、寿ダンスロックや寿ダンスと名付けて、色々な挑戦をさせてくださったことも、ライブでは私のこだわりを受け止めてくださったり、時にはもっと良くしようとして沢山意見をくださったり、すごく良かった時には褒めてくださったり...続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
製菓のマスタークラスでした!今回はエクレール。チョコレートやクッキー、フォンダンでデコレーションして、華やかなエクレールが出来あがりました。でも、食べてみ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
たくさんの温かいコメントありがとうございました!( ^ω^ )なんだかとってもホッコリした気持ちになりました( ^ω^ )本当にありがとうございます( ^ω^ )そしてここでお知らせがあります( ^ω^ )明日9月17日(水)あさ8時からTBSさんでグッとラック!さんに出させていただいています(o^^o)偽物の靴を2回も買ってしまった件の取材をさせていただいています(>_続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ぴえん。ぴです。アサルトリリィの11日間にわたる全15公演無事に終了致しました。皆様のお力添え本当にありがとうございました。これは、千秋楽が終わり寂しがっているはぴを花林が撮ってくれた写ルンです。でもでも!もうすぐアニメが始まるのでとーーーーーーっても嬉しい!!!!舞台では脚本上描けなかった一柳隊の日常ぅ〜、関係性ぃ〜、そして、梨璃の成長がしっかりと描かれています(*´꒳`* )曲も最高なので是非お楽しみにです!!!そうだっTwitterでは色んなキャストさんを載せさせてもらったんだけど他にも紹介したい人がおりまして!アンダーキャストの小菅怜衣ちゃん(以下こすげ)舞台で演じることになるまでアンダーキャストという存在を知らなかったんだけどね全員のセリフと殺陣を覚えてくれて稽古に参加できない時に一緒にやってくれたり25人を支えてくれる大事な存在でした。他にも前回からお世話になって続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今夜のFM-FUJI「茅原実里のミスサンシャイン」のスペシャルゲストはTRUEさんでした🌸今日は『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の主題歌、TRUEさんの「WILL」の発売日!おめでとうございます〜🕊✨油絵のようなジャケットも、たくさんのTRUEさんも、すべてが優しく...
ちょっとだけ西瓜食べて寝ちゃったおなか治るとい続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
低温調理器使ってみましたなにこれ~~~うまぁぁぁぁい別物になりました。す続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
泥棒ひげみたいな湿疹アロエジェルで湿布したら目立たなくなったありがたやアロエちゃん子供の時ベランダでアロエにシャールと名前をつけて育てていた続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
オレンジティーソーダ作ってみました濃~い紅茶にマーマレードを加えて、炭酸水で割りますほろ苦スッキリ味ちょっぴり疲れている時には甘めが良いです( ̄▽ ̄)b少し涼しくなったのに…また気温が上がりそう季節の変わり目、体調管理には野菜ジュースも盛り込んでね~
舞台「バケラッチョ!2020」初めての配信公演、いかがだったでしょうか?私、映像としてのお芝居って初めて??なのかな??いや、舞台なんだけどさ。実際のバーを使っているし、映像めっちゃキレイだからドラマみたいだったじゃない??直前にカメラの画角計算したりと...
やっと食べられたよー今年の月見バーガ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
お久しぶりのアメブロです!2020年9月13日に『「トモカラ!!!」スペシャルプログラム 夜の部』が日本教育会館 一ツ橋ホールにて行われました!出演者は、三澤紗千香・駒形友梨ちゃん・Machicoちゃん・山崎エリイちゃん!登場はA応Pさんの「はなまるぴっぴはよいこだけ」を全員で歌いました!二者択一のキーワードのアンケートを視聴者に答えてもらい、歌う曲がその場で決定する【キーカラ!】というコーナーでは、『まりあ†ほりっく』のOP「HANAJI」を歌いました!ちなみに他の候補だったのは、『とらドラ!』のED「オレンジ」でした!こっちも歌いたかったな!いつかの機会に歌います!そして、デュエットコーナー【ペアカラ!!】では、駒形友梨氏と『まかせて☆スプラッシュ☆スター☆』を歌いました!S☆Sは、前半15分だけ観て、後ろ髪惹かれながら吹奏楽部の練習に行っていた思い出があります。笑実家にフィギュアとか食玩とかいろいろある!そして、視聴者リクエスト【リクカラ!!!】のコーナーでは続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
最近ずっとおなかが痛いごちゃ膵炎からなのか他の原因かわからなくて明日血液治療の日だか続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
https://sp.wmg.jp/mikusymphony/sp/# 初音ミクシンフォニー2020~5th Anniversary~が9月21日(月・祝)サントリーホール 大ホールにて開催されます 藤田咲もシンフォニーでははじめてMCをさせていただきます お客さん目線でもオケが大好きなので楽しみです!!
ずいぶんと、時間が経ってしまいました。長い間私は、気持ち的に自粛をしていました。お仕事は続いていましたが、新しい作品をお伝えしたくても、果たしてこの時期に自分の出演作品を公にしてお話しすることが、多くの人にどのように受け止められるだろうかと、様々な状況に置かれた人の心の内をいろいろと考えては、どうしようか・・・・。 この何か月も、毎日、私のポリシーである「普通に生きる」ということをしていました。自粛は私にとってはそれほど苦痛ではありません。2009年~2017年まで、2回、入院をしました。まともに歩けない状態で10か月以上も杖に頼っていたり、手術をして普通に歩けるようリハビリに専念していたり・・・。そして、父と母の同時介護。6年間の介護生活…。 自分の思うようにならない状況、状態を介護年数も含めて8年間続けていると、今回の新型コロナウイルスによる自粛は、苦しくはありませんでした。というより、なぜ私がコロナ禍に閉塞感を抱かなかったり、苦しいと感じなかったかというと、たぶん、それまでの8年間があったからだと思っています。 もしかしたら、このコロナ禍を苦とせずに過ごせるよう、思うように動くことができない状況での精神的な訓練を、誰かに(例えばお天道様に)、前もって、させられていたのではないか…、そんなことを考えたりしていました。8年間は、私にとって、このコロナ禍を乗り越えるために必要不可欠な「経験」だったのではないかと…。 8年間の辛さも、この季節を乗る超えるためのウォーミングアップだったような気がします。けれどそれは、自分自身のことでしかありません。 今、多くの人が窮状に立たされています。こうして仕事をしていられる私はとても恵まれています。誰かの役に立つのならと思い、特別定額給付金や確定申告後の還付金の金額を合わせて半分ずつ、医療従事者への支援と、某育英会の奨学金にと、寄付をしました。でも、人数でそれを割ったら、一人1円の支援にもならないのですね・・・。 恵まれている私が、自分の作品を話題にして語ってよいものだろうか…。私もグッと堪えて、自粛をする意味を改めて考えなければならないのでは…。思うようにいかない状況を、あの8年間を振り返りながら、もう一度、再確認しなければいけないのではないか…。 いろいろと考えて、考えあぐねていた矢先、雑誌「ムック」の取材のお話が飛び込んできま� ...
先日、人生初の脱出ゲームをしてきました☆しかもオンラインで!!!脱出ゲーム自体は、過去にも色んな方から何度もお誘いいただいてきたのですが、毎度スケジュールが合わず参加できないでいました。なので、脱出ゲームという名前だけはよく聞くのに、一体何をするものなのかは分からないまま。。脱出ゲームって言うくらいだし、どこかに閉じ込められたという設定で、仲間と協力しながら部屋の中にあるヒントを頼りに脱出を目指す…
THE IDOLM@STER FIVE STARS!!!!!が歌う、『なんどでも笑おう』が配信されました。ありがたいことに、美希も参加させていただいています。皆素敵なのですが、特にドラマチックスターズの3人の歌声が入ると、音が支えられたり持ち上げられたりしているように感じら...
こちらの番組ナレーションを担当しました!2020.9.16.WED💃🌻↓https://hanabi-live.jp/【公式】WE♥NAMIE ONLINE HANABI SHOW Hanabi Live公式サイトWE♥NAMIE ONLINE HANABI SHOW supported by セブン‐イレブン オンラインにて開催決定! 2020.9.16.WED 安室奈美恵のライブ映像と実際の打ち上げ花火の映像を合成! バーチ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』