女性声優ブログ Headline [2019-04-23]
こんばんは□すでに、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが…!なんと!昨日、4/22(月)に発売された美容誌「美的」さんに登場させていただいています〜!!□私はもともとコスメが大好きで、自分もずっと愛読していた雑誌だったのでお話をいただいた時は本当に嬉しくて...
よってらっしゃい、みてら続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
どーも。ゆいですにゃ。毎日、聴いてますにゃ。ワタシはみなとみらいホールに入れにゃいので、ままりんの稽古を一足お先に毎日たのしんでいるにゃ。、、、がんば。ままりん。さんきゅーゆいちゃん神奈川フィルハーモニー管弦楽団公演https://www.kanaphil.or.jp/concert/155/みなとみらいシリーズ 第348回2019年5月11日(土曜日)開演時間14:00公演場所横浜みなとみらいホール座席表指揮者川瀬賢太郎(常任指揮者)共演者石田泰尚♭(ヴァイオリン)半田美和子♯(ソプラノ)山下牧子♯(メゾソプラノ)東京混声合唱団♯(女声合唱)國府田マリ子(ナレーション) チケットの購入はこちらから□https://piagettii.e-get.jp/web5ap0317/pt/?G=k0a7n18a&RTNfld=kanaphil&RTNent=pe&RTNmyp=pm&RTNtik=pt&RTNdom=https://piagettii.e-get.jp/&k続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
岸野組ツイッターよりついに「悪 〜この男悪につき、ご容赦願います〜」のお稽古が始まりました‼️キャストスタッフ一同皆様に楽しんでいただけるよう全力で挑みます✨ぜひご観劇にいらしてくださいね□チケットの前売りは4月28日続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日は岸野組稽古初日!顔合わせと本読みだったよー!!大好きなメンバー家族みたい愛してるんだ、岸野組。6/12水曜から16日続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ー ー ー ー[E:#...
生放送!!!!行ってきます!!!!AbemaTVさんで毎週火曜日22時から『声優と夜あそび』です続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日は、3月9日に行われた中野サンプラザ公演のMIX作業がありました〜♪♪♪ バンマスのケニーと一緒に…☆ ファイナルからもう1ヶ月以上も経つんですね〜!びっくりしちゃいます〜〜!! ...
お仕事終わってから、みんなでナイアガラの滝を見に行ったの〜!あれだ。グランドキャニオンの時も思ったけど、壮大な自然の前では、カメラは無力だ〜!!!!!滝壺の方を見ると、水辺はまだ凍ってる!!!きっと、夏と冬続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
こんばんは!平成最後というワードが流行な今日この頃ですが、ちょうど平成最後のひとりごとを、スフィアポータルスクエアにて配信中です。https://sphere.m-rayn.jp/movies/28957よくよく考えると一番長く続けているものが、この、ひとりごとな気がします。いつも他愛のないことを話してます(^^)wなので平成最後とは言いつつ、いつもと変わらず続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先日娘とばぁばとランチをしました!^ - ^満足げに食べてました(笑)今日はこれから生放送です!( ^ω^ )千笑ちゃんママちゃ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ここ数日、外に出たときにバウムクーヘンをたまたまふたつのコンビニで買ったんだけど食べないまま1日がおわり、、2種類がうちに集結した。食べくらべてみよう…!ファミマ → 発酵バターを使ったこだわりのバウムクーヘンセブンイレブン→ 北海道バターとこだわり卵のふわふわバウムクーヘンお皿の上で コラボレーション。「顔」。まずは 層を数えてみました。わたしの目は節穴なので、5回ぐらい数えました 👀ファミマ→ 13層セブンイレブン→ 10層たぶん合ってる、、つもり。結果、セブンイレブンのほうが男っぽく、ファミマが女っぽいかんじがしたな。セブンイレブンは、ぎゅっとしていて食べごたえあり。味にたまご感がすごくありました。商品名に こだわり卵、、って書いているけどそのとおりって感じの味がした。ファミマは 風味がすごく繊細。層が多いだけじゃなく間に空気感がすごくあるのでふわっとしていて、セブンイレブンと比べると食感が優しいかんじ。口に入れた瞬間の風味は名前にある発酵バターの部分だと思うのでこれも名前の通り。なので、どちらも名前そのままの食べ物でした。どっちが 好き!ってなりたくて食べてみたもののそんなことにはならなくて、違う方向性で どっちも好きでした。また買おう (๑╹ω╹๑ )
オルタンシア国営放送にゲストとしてお呼びいただきました☆ご覧くださいました皆様、ありがとうございました(o^^o)MCのバアム、堀江さん、217さん、我が家の谷田部さんと杉山さん、でぃでぃえさん、同じくゲストの関根ちゃん☆みんなでくす玉をひきました(*^^*)オルタンシアサーガ4周年!!おめでとうございます!お祝いムード溢れるスペシャル回のゲストで呼んでいただいて嬉しいなぁ。2時間の生放送ということで、始まるまでドキドキしてましたが、みなさんがほんっとにアットホームな雰囲気で、一切緊張することなくリラックスしておしゃべりできました。ものすっごい情報量だったのに、きっちり尺におさめていくバアムに感服しました…!進行上手なのは分かっていましたが、力量ある人というのは何度ご一緒しても感動するものですねぇ( ´ ▽ ` )オルサガの腕前も素晴らしい!!堀江さんとはドラグナー以来でしたが、やたらと楽屋で話が盛り上がりました(笑)!オルサガへの愛もすごい。エンディングの締めの挨拶は、ぐっとくるものがありました…。関根ちゃんとは初めましてでしたが、超いい子!!!!1人だと心細かったので、隣で仲良くしてくれて心強かったです。私演じるチヨちゃんが大好きという、でぃでぃえさんにもようやくお会いでき、たくさん助けていただきました☆217さんもたくさんの情報を親切丁寧に紹介してくださり、分かりやすかったなあ!我が家の杉山さんはトークを振ってくださったり、キラッキラの笑顔でツッコんでくださいましたし、谷田部さんも私のボケに天丼してくださりめちゃくちゃ嬉しかった!!短い時間でみなさんと心を1つにできた、素敵な生放送になりました。あ!!コメントで助けてくださった視聴者のみなさんもありがとうございました!!(意味深)(笑)ゲーム本編も、オルサガ4周年記念で盛り上がっています!来月は私演じるジョゼットのイベントもあるので、是非遊んでみてくださいー♪
ひょ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
2019年8月‼︎Special LIVE & Tour 開催決定‼︎‼︎平野綾4年ぶりのLIVEはなんと2TYPE★★初の試みであるクラウドファンディングで、"アニメファン"へ向けてのSpecial LIVE!★Jazz Barでは"ミュージカルファン"へ向けた三大都市ツアー!8月8日(木)@都内某所クラウドファンディング・アニメLIVE8月10日(土)@横浜8月11日(日)@大阪8月17日(土)@名古屋ミュージカルコンサート詳細は近日発表‼︎乞うご期待★
おさらいだよ!劇団岸野組でチケットを買われる方でHappy3会員さまには会員特典がもらえるよ!岸野組6月公演Happy3特典のゲットの仕方・劇団へ電話予約・メール予約(備考欄に記入)の際にファンクラブ名と会員番号、お名前をお伝え下さい。・チケット送付の際に引換券を同封致しますので当日ロビーでお引換下さい。・チケット枚数分の特典プレゼント。・ぴあ・カンフェティなどのプレイガイドは対象外。ですです!ぜひぜひいらしてくださいねっ!今日もお知らせ劇団続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
うららかで眠いちゃん今日からお稽古!!がんばりゅ楽しむじょ!!チケットは28日発売だよ!!https://kishinogumi.com/war続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
5月の連休前5月病になるまだ前にかなりなみなさん新しい環境に心がぽっきり…なご様子。新人もベテランも突然変わった目の前の景色にちょっと溺れかけているような…そんなハガキをご紹介しています。でもねいつも思う事だけれどハガキやメール字にしている時点でもう、大...
「ヒトハミナ、ヒトナミノ」 演劇の街 下北沢で 観劇してきました。 緒方賢一さん。 今回はダジャレ封印の師匠。 ピシッとした役! かっこよくもあり 可愛かった。 とても大切なシーンでの しびれるセリフ。 さすがでした。[…]
歩くようになってからよく動きます(^◇^;)そして滑り台大好きです( ^ω^ )てか私も楽続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
さあ本日は、 うちのウッチョパス! やってまいりました!ママの回です。と言いますか、ママと パパの回でです。 皆さん、ダンスは御好きですか?フォークダンスが大好きで、毎日、御友達と理由も無く踊って居る様な子供だったと言う思い続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
艦これ6周年おめでとうございます!一緒に歩んできた時間を大切にさっきぃ提督も声優としても艦これを応援していきたいと思います!今年もリアルイベントは皆様がびっくりされる展開もありそうだし、期間限定イベントも完走頑張りますよ!!提督の皆さまも引き続きよろしくお願いします!
♪♪fumifumista~tio~~~~n♪♪さあ やってきましたよ 4月の23日平成最後の ふみいち なんですね~~実感は・・・ ないな~~~それは のど元過ぎて感じるもの!?まあ ともあれ 4月のふみいち なんですねで 以下のコメントがきていましたね>調子に乗りたいアリテレから、平成最後の「文さん誕生月ふみいち」のご提案です。>新元号「令和」を目前に、昭和と平成の名曲で締めくくるのはいかがでしょう?>最後はやっぱり文さんセレクトの方がよさそうですが、あくまでも御参考程度になさってください。1)し 『暑中お見舞い申し上げます(昭和52年)』 キャンディーズ2)よ 『夜霧よ今夜も有難う(昭和42年)』 石原 裕次郎3)う 『上を向いて歩こう(昭和36年)』 坂本 九4)わ 『ワインレッドの心(昭和59年)』 井上 陽水5)へ 『ヘビーローテーション(平成22年)』AKB486)い 『 糸 (平成10年)』 中島 みゆき7)せ 『世界に一つだけの花(平成15年)』 SMAP8)い 『イノセントワールド(平成6年)』 Mr.Children最後はやっぱり9)ふ 『舟唄 (昭和54年)』 八代 亜紀10)み 『ミヨチャン(昭和35年)』 平尾 昌晃だそうですアリテレさん ノミネート ありがとうございます以上の10曲には かつての ふみいちが 何曲か ありますとはいえ この10曲でのふみいちは それなりに ちゃんと ひらめきましたおれいちも ひらめいた方は是非 教えてください~で 上記10曲を過去にふみいちリストにて チェックしてみたら・・・暑中お見舞い申し上げます は 2011年4月のふみいち でした2011年 といえば・・・ 平成23年 じゃあ ありませんかてなわけで せっかくなので 平成23年の 毎月のふみいち を振り返ってみたところこれはこれは あらあああ 名曲が わんさわんさで すごかった・・・ですのでこれまた せっかくなのでそれらの中から ピックアップしてみると1 帰れない二人 /井上陽水2 春一番 / キャンディー3 チャンピオン /アリス4 私がオバサンになっても /森高千里5 セーラー服と機関銃 /薬師丸ひろ子6 まちぶせ /石川ひとみ7 恋人も濡れる街角 /中村雅俊8 虹とスニーカーの頃 /チューリップ9 シクラメンの香り / 布施明10 男たちのメロディ /SHOGUNこんな感じになりましたこの10曲からの ふみいち選びも いかがでしょう今月は そんなわけでアリテレ版 と ノーマル版2種の ふみいちを ノミネートしてみましたま 一応は ふみいち予想は 両方してみてねそれと ...
かなりわんばんこ。レギュラーアンパンマンと映画宣伝スポットと着ぐるみ用とイベント用の声収録。すごい勢いの量でして、皆んな一気に声を減らしました。ランチは冷たいお蕎麦。暑かったからねぇ。1日10食のからす続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』