女性声優ブログ Headline [2019-04-14]
2人で積み木あそびしててたおしてしまった時おんなじポーズで2人そろって残念がってる(笑)親子だなぁ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
みなさん、こんにちは□✨今日は、洗濯機三回回しました!えらい!食洗機も二回まわした!えらい!インナーカラーの色、少しずつ明るくなってきて、紫からピンク系になってます。この後、自分でカラーバター使ってもう少し紫に戻しました。インナーカラー楽しい□最近オシャレ楽しい。昔はどうせわたしがなにしたって…って思ってたりもしたんだけど、頑張ると周りの反応が変わって、努力や向き不向きがわかりやすい!応援してくれてるみなさんのためにももっと洗練された人になりたいのです。パーソナルカラー診断や、骨格診断、顔タイプ診断のおかげで似合いそうな服とかコスメや髪色などを見つけやすくなったんです☺️□老若男女みんなに受けるのをお勧めしたい!それぞれ値段は高いけど、診断結果は一生変わらないからほんと有用。三澤さんは、いい続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
当時10歳。ミュージカル『マリーアントワネット』のロングラン公演中、演出家の栗山さんから今度また一緒にやろうと声をかけていただいて生まれて初めてオーディションがなくキャスティングしてもらった作品『まほろば』稽古場に通う1ヶ月、本番は新国立劇場 小劇場で1ヶ月。若草色の台本を宝物のように抱えて過ごした日々は"原体験"といっても過言ではないと思います。そんな大切な『まほろば』が新演出になって現代に帰ってきたと聞いたからには、見に行かざるを得ませんでした。変わったことも、変わらないこともあって。まるで昔のホームビデオを見返している様な気にもなって。変なところで涙が出たり、当時は面白いなぁくらいにしか思ってなかったセリフひとつで胸をえぐられる様な心地がしたりして、わたしも歳を重ねたんだなあと嬉しくも切なくもなりました。実は今回、演出と共にキャストも一新されたのですが初演でヒロコ役だった三田和代さんだけはひとつ上の世代タマ役で出演されていました。楽屋であった途端、涙が止まらなくなってしまってぐしゃぐしゃの顔での写真になってしまったけれどふたりで写真を撮りました。わたしの手を引いて「この子初演のマオなの!」といろんな方に紹介してくれる横顔を見ているだけで本当に涙がとまらなくて。今回マオはwキャストなのですが、今回マオふたりにとってもそういう作品になることをこっそり祈ったりしたのでした。今回の『まほろば』は元々チケットを自分で買って行こうと思っていたのですがなかなかスケジュールが分からずとるにとれなくてウジウジしていたのですが、なんと劇団AUNでお世話になった角さんが音響を担当されているということで満員売り止めの続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
きょうのブランチカニと魚肉ソーセージのトマトクリームパスタ♡「カニのトマトクリーム」というパスタソース使用だそうですパスタソースをそのまま和えるだけでなくひと手間加えるのが凄続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
奥井さん 2DAYS❤️❤️❤️ 2日め!お花見🌸🌸🌸よしざわさんも 来てくれたよー🌸桜を見ながら 和菓子を食べたり、まったりしたよ。おくいさんが 連日誘ってくださって春を楽しめました。なかなか こんなふうにお出かけすることもないのでめっちゃ楽しかったし嬉しかったです…🌸
奥井さん 2DAYS❤️❤️❤️1にちめ。おくいさん、きーやんとカラオケ。笑ったーーー!!!小学生の頃 聴いてた歌とかたくさん歌ったよ。おくいさんと久しぶりに MASKも歌えてトキめいたり、ワイルド三人娘の キューティーハニーも。はーーー 凄かった。凄いとしか 言いようがないけどこんな凄いカラオケは なかなか無いので貴重な時間を たのしみました🎤🎤🎤アニサマの映像と わたし。奥井さんが 撮ってくださいました□️
View this post on Instagram miho sakumaさん(@miho_sakuma1005)がシェアした投稿 - 2019年Apr月13日pm9時59分PDT
量子の夏主演、山田あみちゃんが1年間休業と言う情報を知りました。私も、20歳の時に、急性大腸炎で入院し、そのまま、無期限の休業をさせて頂いた時期があります。応援して下さって居る皆さんを始め、スタッフ様との心に凄く支えられて日々を励んで居た事を身を持って感じたのが 退院後全身の力が抜け、動こうとすると目眩が起き、 息を吸いながら、薄眼を開けて生きる力を意識しながら、横になり続ける事をする だけの何日間だった事でした。応援して下さる皆様からの御手紙に感動して涙をし、 ごめんなさいと感謝を繰り返して居りました。 名塚佳織ちゃんが、御手紙や、プレゼントを送ってくれて、 大きな私にとっての事です。 あの当時、ゴーゴーTODAYと言う 笑曲を出させて頂いて、 これから、歌も、させて頂きます! と始めさせて頂いた時で、 御仕事にはもう、もしかしたら、復帰はしないかもしれないなと考えながらも、 無意識に、 歌手の皆様のプロモーションビデオの番組をずっと観続けると言う日々でした。 歌と、プロモーションビデオが大好きになりました。その頃、出られないぷちぷりユーシィのイベントに、サエキトモさんが、涙 まるで、奈落からせり上がって来て登場されたかの様な 笑物凄く目立った登場をして下さり涙号泣 ココルーの私のかわりに、笑顔の天才をぷちぷりーずの皆さんと 多分センターで笑涙きっと、熱唱下さり、涙感謝をして居た思い出です。 今も、思い出すと涙が出てしまいます。ある時、父に、起き上がれないと、困るなと言われ、 理解しながら少し起き上がって居たら、 やっぱり、凄い目眩に襲われ、倒れ、 泣いて居たら父が、 頭を撫でながら大丈夫だぞ~ と何度も言ってくれました。 涙 その次の日からです。 少し、体調が良くて、 いつもより沢山、身体や頭を水風呂等で冷やして居たら、 目眩がパッタリ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
おはようございます。唐揚げとかグラタンとか、ちょっと手をかけるご飯が美味しくてホコホコしてましたが昨日の昼に作った「耐熱容器に生の豚コマ放り込んで、めんつゆドバドバ注いで豚コマに火が通るまでチンしちょっとお湯入れて仕上げに食べラーを加えたつけダレ」で食べる蕎麦が美味しくて 「うま!こんな手間かかってないくせに!うま!□□うま!」とムカつきながら食べました。福原です。 簡単なくせに、旨さレベルは手のかかった料理と並ぶニクい奴…!!ずるいぜ□蕎麦をシマダヤさんの流水麺にしたら、火を使わずに簡単つけ蕎麦やないかーい!またつくる!うどんでもよい!機動戦隊アイアンサーガニコ生、無事終了しましたっ!!梶田さんとTATSUYA∞さんのガチトークを滝のように浴びながら、光子(ひかるこ)ちゃんとミドリちゃんに合うスキンを提案!大正ロマン衣装めちゃくちゃ可愛いはずなんだ!光子ちゃんはちょっと鎧風なコルセット付きの剣士っぽい袴…✨ミドリちゃんは茶屋の看板娘のようなエプロン付き袴が似合うはず…✨スケベェな発想は出来ませんでしたが、隠された方がグッと来たりしますし…。私は女性の白い足袋と男性の黒手袋が謎にハッとしてグーです!そして大張さん…凄い方なのに気さくで、私がザザザと描いた大正ロマンのイラストも褒めてくださった…えっえ…そんなお優しいことある? なんだか、歴史的な瞬間に立ち会ってしまったぜ。機体の格好良さとやりこみ要素がガチで、美女もイケメンもいる…!!そんな機動戦隊アイアンサーガをよろしくお願いします!!ダンガイオーファンの方もぜひ!!!
さぁ こちらも新年度の 若者たちとのお芝居の授業 スタートしました。 先週の大垣での仕事で マネージャー君が どら焼きを買ってきてくれまして それを食べて 元気に授業へ。 みんなの名前を覚える […]
こんばんは。日付けが変わってしまいましたが、「復活のルルーシュ」4/13 シンジュクでの舞台挨拶、ありがとうございました□マネージャーに撮ってもらった写真がなぜかパノラマモードになっていたらしく、不思議な横長加減です笑これが噂の両側谷口さんです♪(登壇順とは並び順が違います続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
お久しぶりです!昨日は桜の花びらが舞っていてとても綺麗でした。気温は下がったり上がったりしていますが、すっかり春ですねぇ。(*^^*)最近、小学生の時に触った以来のミシンに悪戦苦闘しながら、息子のレッスンバッグ、体操着入れ、上履き入れ等々を何と...
わんばんこ。今日はテレビ愛知さんへ。控え室に入ったらコンパルさん、有りましたぁ。エビフライサンドが有名だけど、これはミックスサンドかな?実は食べるの初めてかも。東海エリアの皆さん!明日、つうか明けて今日4月14日(日)15時〜テレビ愛知「サンデージャーナル」のオンエアあります。何を隠そう!パン特集でした。□ 私が呼ばれた理由、なんとなくワカルよね?これ、東海エリアが誇るサンドロールby Pasc続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』